株式会社エディソン
News

お知らせ

  • 2025/02/05

    ひょっとこロゲイニング大会に協賛いたしました

    郡山市西田町で毎年3月に開催される【ひょっとこロゲイニング大会】に協賛いたしました!

    ひょっとこロゲイニング大会は『みんなで踊って、走って、笑っちゃお!』をテーマに西田町で行われ、今回で4回目の開催になります。

    今年は定員200名に対してそれを上回る応募があったそうです!

    ご家族・友人と楽しめるイベントとなっておりますのでご興味のある方はぜひHPやインスタグラムを覗いてみてください!

  • 2025/02/05

    令和7年度新年会を行いました

    1月6日(月)に『令和7年(第76期)新年会』を開催いたしました。

    会長・社長の挨拶から始まり、資格取得者にはお祝いが贈呈されました。

    ビンゴ大会では、今年の3月25日に創業100周年を迎えるため、いつもより豪華な景品がたくさんあり、大変盛り上がりました!

    今年も社員一丸となり精進してまいりますので何卒よろしくお願いいたします。

  • 2024/12/26

    年末年始休暇のご案内 12月28日(土)~1月5日(日)

    年末年始の予定についてご案内申し上げます。

    【年末年始休業】 12月28日(土)~1月5日(日)

    休業期間中に頂きましたお問い合わせFAXへのご返答は1月6日(月)以降となります。

    お客様には何かとご迷惑をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。

  • 2025/02/05

    Out of KidZania in こおりやまに参加いたしました

    12月14日(土)・15日(日)にAGCエレクトロニクス郡山カルチャーパーク アリーナにて行われた

    Out of KidZania inこおりやまに参加してきました!

    弊社は『電気工事士の仕事』を小学3年生から中学3年生の計20名の方に体験していただき、

    2人~3人1組に分かれてイルミネーション部材の取り付け・クリスマスツリーの装飾、配線をし、最後に点灯式を行いました。

    2日間で計4回行いましたがどの回も大変盛り上がり、TVにも多く取り上げられ、

    子供たちが電気工事士の仕事に興味を持つ良い機会になったと思います!

  • 2025/02/05

    りんご狩りを行いました

    12月5日(木)に契約している福島市の果樹園へりんご狩りに行ってきました。

    今年は箱詰めから行いましたが、りんごの数が多かったため

    大変でしたがどのりんごも甘くておいしかったです!

    収穫したりんごは福利厚生として社員に配布いたしました。

  • 2024/11/13

    芋煮会を開催いたしました。

    10月4日(金)にエディソン社員及び協力店・賛助会様による芋煮会を開催いたしました。

    当日はあいにくの雨でしたが、皆様和気あいあいとした雰囲気で楽しまれていました。

  • 2024/08/28

    桃狩りを行いました。

    7月31日にオーナー契約している福島市の果樹園にて桃狩りを行いました!

    今年は雨が降っている中での作業となり、例年より大変でしたが、とても美味しい桃を収穫することができました!

    収穫した桃は福利厚生として社員に配布いたしました。

  • 2024/07/19

    福島民報新聞「ミライのチカラ」にて掲載されました。

    6月30日(日)の福島民報新聞「ミライのチカラ」にて掲載されました。

    第1弾に引き続き、第2弾も掲載していただきました!!

    今回は社員3名がインタビューを受けました。

    それぞれどのような仕事を任されているか、仕事のやりがいなどを中心に学生の皆様に役立つような情報が盛りだくさんとなっています。

    掲載記事と弊社パンプレットは県内の高校に配布されるので今後の就職活動の手助けになれば嬉しいです!

    ミライのチカラ|福島民報 (minpo.jp)

  • 2024/07/19

    令和6年度 安全大会を開催いたしました。

    6月21日(金)にエディソン社員及び協力店様による『令和6年度㈱エディソン・エディソン安全衛生協力会安全大会』を開催いたしました。

    協力会会長、社長の挨拶に続き、功労者表彰が行われました。

    今年はうつくしまNPOネットワークの今村様をお招きし、SDGsについてご講話いただきました。

    弊社では、再生可能エネルギー事業の展開を目指し、県内複数企業と実証研究を重ねています。

    【エネルギーをみんなにそしてクリーンに】するために、【住み続けられるまちづくりを】実現するために様々なことに挑戦していきます。

    また、私たち個人でも日常生活の中にあるSDGsを見つけ、できることから取り組んでいきたいです。

    今後ともより一層安全に対する意識を高め、エディソン社員及び協力店は無事故無災害に努めてまいります!ご安全に!

    表彰のようす
    SDGs講習
    安全宣言

  • 2024/05/30

    安全運転講習会を開催いたしました。

    令和6年5月10日に郡山警察署の方を講師にお招きし、安全運転講習会を開催いたしました。

    ベテランドライバーだからこそ出てきがちな自分なりのルールや癖を見直し、より一層安全運転に対する意識を高めることができました。

    今後も自分の運転を過信することなく、細心の注意を払い安全運転に努めていきたいと思います。